top of page

コロナに負けないぞ!近況報告①

執筆者の写真: onikizakionikizaki

世界的に猛威をふるい続けたコロナ。。この2年でホントいろんなことがありましたよね。 いろんなイベントや子供キャンプなどなど開催をあきらめざるを得なかったのです。

インバウンド観光を意識したハイヤ踊りのスクールも中断。。。 いやあ、この2年の空白は大きいです。 しかし、ワクチン接種が進み、ウイルスも生き残るための進化なのかそう悪さもしなくなり共存の方向のようですね。


私たちの地域も頑張ろうって思ってます。


そんな中で朗報。やっと入国できるようになった外国の方々が、この春に滞在していただきました。タイの方たちです。

魚貫崎の食を楽しんでもらったり外国の食を教えて頂いたり、楽しい交流も出来ました。

早く入国制限がなくなる日を楽しみに準備を進めたいと思っています。





この日のメニュー&盛り付け


またある日は




この日のメニュー

タイ   ガパオライス

魚貫崎  海水高菜漬けチャーハン      あまくさんパセリの白和え      ツワのきんぴら      サバのみそ炊き      自家製農園のピクルス


この春は本当に楽しく国際交流ができています。これも皆様のおかげとへこたれない精神で頑張っているからなのかと。。。


まだまだ前途多難ではありますが、がんばってまいります。どうぞ温かく見守ってくださいませ!


近況報告でした!


 
 
 

Comments


魚貫崎の自然と文化を守り伝える会

会長 唐田 孝幸

事務局:863-1721熊本県天草市魚貫町4688-1
​天草レストハウス結乃里内

電話:0969-72-8821

Fax:0969-72-8837

  • Facebook
  • Instagram

©2021by onikizaki-yuinosato. Wix.com で作成されました。

bottom of page